fc2ブログ

HOME>講演活動

下期のキックオフで研修をさせていただきました

愛知県にある製造業の会社で下期のキックオフ並びに幹部研修に呼んでいただき、

2日間の研修をさせてもらいました。

感想を下記に共有させていただきます。

-------
・ふだん気にしないことを意識することができとてもよかった。
自らの短所・長所を知るということは誰にでもあてはまることであり、
仕事に就くことや質を高めるうえでとても重要だということを
改めて考えることができた。
長所を伸ばし短所は克服するか、周りを頼れるようになりたい。

・とてもパワフルなお話を聞かせていただき本当にありがとうございました。
障がいを持っている方・持っていない方でも人それぞれ悩みがあり
「大丈夫だよ」という言葉で安心するし一人ではないんだと感じる
ステキな言葉だなと思いました。私もだれか困っている人がいたら
そんな存在になれるように頑張りたいと思いました。

・自分の弱点を人に伝えるのは勇気のいることだと思いますが
それを前向きに伝えていたNPOの人たちの勇気に拍手を送りたいです。

・今回の研修に参加させていただいて今まで抱いていたイメージを覆されました。
みなさんとても明るい方が多く、驚きの多い会になりました。
相手の立場に立って考える大切さを改めて感じることができました。

・障がい者と聞くだけで偏見を持たれる時代で成澤さんのような方の
お話を聞けて自分の感じている思いを見直すことができました。

・普段はできない体験ができました。
「障がい者」といっても様々な人がおり、
得意なこと・不得意なことがそれぞれ違うことがわかり、
健常者と変わらないなと思いました。
成澤さんの「伝えることではなく伝わることが大切」という
言葉が印象的でした。







スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

この記事のトラックバックURL

http://narisawashunsuke.blog.fc2.com/tb.php/770-4033f5e1

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】