私イヤなんです。
モノづくり企業がより社会の課題を解決すべきという視点で工場での研修から社会課題に取り組んでいるNPOや企業への研修へと切り替わりました。時代の流れを感じます。
四日間の最終日に15名全員と個別面談をしました。
いかにも理系の女性が泣きながら「私イヤだったんです、私こういう仕事はできません」と話をしていました。
でも一方で、多様な働き方を実現し、受け入れていきたいという気持ちがあり、こう思ってしまう自分が許せないと話をしていました。
こうやって理想と現実とのギャップを感じてもらい、心が揺れることが研修の目的だったので、よかったかと思います。
これからも何か人が受け入れ変わるタイミングをお手伝いできればと思います。
この記事のトラックバックURL
http://narisawashunsuke.blog.fc2.com/tb.php/635-0a0bbbc9