【ご案内】祝20周年 タートルの会シンポジウム
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
中途視覚障がい者の就労支援で草分け的な存在である
タートルの会が下記のような式典を開催されます。
お誘いあわせの上、ご参加ください。
---------------------------------------------------------------------------------
日時:平成27年6月6日(土) 10:30~17:00(受付10:00~)
場所:(社福)日本盲人職能開発センター 地下研修室
〒160-0003 東京都新宿区本塩町10-3
交通:四ツ谷駅(JR線、東京メトロ南北線・丸の内線)下車徒歩7分
駅からのガイド:9:30~9:45の間、駅改札にガイドボランティアを配置します。
*ガイドを希望される方は6月1日までに事務局までご連絡をお願いいたします。
連絡先(以下は委任状のアドレスではありません)
TEL 03-3351-3208
メール mail@turtle.gr.jp
☆午前は総会です。
◇昼食 12:00~13:30
東京会場内は、食事が禁止されております。近くのお店にご案内いたしますの
で希望者はまとまって行きましょう。
①
《午後の部》 13:30~17:00
2.記念講演
演題 「視覚障害者の職業選択の自由 ~働く権利を現実のものとするために
~」(仮題)
講師 竹下 義樹(たけした よしき)氏
(社福)日本盲人会連合会長
3.参加者の交流
参加者近況報告・意見交換
②タートルは、中途で視覚障害となられた方たち自身が、
なんとか仕事を続けられないだろうか。
他の人たちはどのようにこのような事態を対処しているのか。
現在、途方に暮れている仲間のために、
これから困るであろう中途視覚障碍者のために
何か援助ができないのかと結成された
視覚障碍者自身の、つまり当事者の団体です。
そんなタートルの会ができたということも奇跡のようなできごとですし、
そのタートルが20年も続いて、同じ境遇の仲間たちを
励まし助け続けて来られたことも貴重なことだと思います。
さらに、今回の創立20周年式典で
タートル結成に関わられた6名が一堂に会することも、
これまた、なかなかあり得ない貴重な取組の場だと思います。
みなさん、わたしたち働く中途視覚障碍者にとって、
この歴史的ともいうべきしきてんにぜひ参加して、
ご一緒に、タートルができて20年もやってこられたことを、
喜び、そしてお祝いしましょう。
申し込みは、下記の要領でお願いいたします。
式典と祝賀会のお申し込み方法
下記のアドレスにメールでお願いいたします。
20syuunen@turtle.gr.jp
メールの本文に以下の項目をお書きください。
1)ご氏名 (フリガナ)
2)住所
3)連絡先の電話番号またはメールアドレスなど
4)駅からのガイドの要・不要
*お申し込みのメールをいただいた方には必ず受理したことを返信いたしますので、
返信メールをご確認ください。もし数日経っても返信のない場合は、再度メールかお
☆お申込み締切 4月30日(木)
この記事のトラックバックURL
http://narisawashunsuke.blog.fc2.com/tb.php/435-4a25b4bd