私の師匠が塾長を務める新規事業創造塾
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
私の起業家としてのDNAを作ってくれた後藤さんの夢が詰まった塾です。
大きな夢をお持ちの方は是非ともご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Goto-san, who raised my DNA as an entrepreneur, stuffed his Juku-style
private lessons with a lot of dreams. People with big dreams should
definitely join the class !
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆TEAM挑戦理事長 後藤一による【新規事業創造塾】◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
将来、起業を目指す。夢を実現させたい。自分を圧倒的に成長させたい。
そんな風に考えてるのであれば、
【世の中にない新しい事業を企画、創造、実行し、成果をあげる為の勉強会】
に参加しませんか?
この新規事業創造塾で講師をつとめるのが、TEAM挑戦理事長の後藤一です。
皆さんと一緒に富士山に登った後藤の経歴を簡単に紹介致します。
【経歴】
米国にて大学在学中に3社起業。その後、教育、人事アウトソース業務、
コンサルティングビジネスなどの会社を経営する。17年間にわたる自らの
経営・M&A・事業売却等の経験を活用し、年間100社以上の経営者コンサル
ティングを行う。2014年現在、10社以上の役員・顧問を兼務し、挑戦する人々の育成に挑戦。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆具体的内容◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本をあっといわせるアイデアで事業や会社を立ち上げ、ただ放つだけ
でなく組織として、そして社会に根付かせてきた後藤が直にそのノウハウを伝授します。
■テーマ
第1回 【生き方】
第2回 【思いつき100連発】
第3回 【アイデア50連発】
第4回 【ベストアイデア3連発】
第5回 【事業計画2連発】
第6回 【一押し事業計画】
第7回 【ゲストスピーカー】
第8回 【会社らしくしていく】
第9回 【組織をつくりにあたって】
第10回 【人間力とは?】
第11回 【実践報告】
第12回 【表彰式】
※マスコミ、先輩経営者の中での表彰式を予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆費用・開催場所・スケジュール◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※原則100%出席です。
※新規事業創造塾なので、年間を通じて開催いたします。
《入学式を『10月25日(土)13:00〜17:00』で開催致します。》
【参加費】
3,000円(1授業) ※年間36,000円(年12回)
【定員】
20名(先着順)
【時間】
第1土曜日 13:00〜17:00
※詳細は下記に記載
【場所】
東京都港区芝5-14-13 アセンド三田3F
【交通】
都営三田線・都営浅草線 三田駅 A7出口より徒歩6分
JR 田町駅 三田口(西口)より徒歩6分)
【2014年】
入学式 10月25日(土)
第1回 11月 1日(土)
第2回 12月 6日(土)
【2015年】
第3回 1月10日(土)
第4回 2月 7日(土)
第5回 3月 7日(土)
第6回 4月 4日(土)
第7回 5月 2日(土)
第8回 6月 6日(土)
第9回 7月 4日(土)
第10回 8月 1日(土)
第11回 9月 5日(土)
第12回 10月 3日(土)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆応募資格・応募方法◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・夢をもっている人
・100%出席を目指す人
・勉強会を通じて成長
・成果を求める人
■応募方法
下記のURLよりご応募下さい。
https://tackk.com/zigyou
ページ下記の予約フォームより、
名前:メールアドレス:電話番号:紹介者:自己紹介
をご記入の上、ご応募お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事のトラックバックURL
http://narisawashunsuke.blog.fc2.com/tb.php/362-e4eb3cac