2016年08月24日
- 2016/08/24 【転送・シェア大歓迎】旬のファッション展示会へ出展し、作り手の継続的な就労支援を
- 2016/08/24 特別支援学級に通う子供のお母さん向けに講演をさせていただきました
【転送・シェア大歓迎】旬のファッション展示会へ出展し、作り手の継続的な就労支援を
新たなチャレンジを始めました。
就労困難者の雇用創造というと、地味だったり、真面目だったり
するのでそこにイノベーションを起こしたいと思い、
キュートで高価なシュシュをプロデュースしました。
是非サイトをのぞいて応援してください。
意外かもしれませんが、人生ではじめてクラウドファンディングに
関わりましたので、期待していてください。
https://readyfor.jp/projects/chouchou104
特別支援学級に通う子供のお母さん向けに講演をさせていただきました
ご家族約40名に向けて話をさせていただきました。
ご家族がこんな早い段階からこどもの結婚や就労を心配しているのだ
と思うと胸がきゅっとします。
そんなみなさんに少しでも私の経験やメッセージが伝わったのであれば
嬉しいです。下記にお礼のメールの一部を紹介させていただきます。
----------------------------------
今日は参加して、本当に幸運でした!
本音のお話で心に響きました。(特に小中高と普通の学校に行って、楽しくなかったと
いうお話し。)
そのことについて、直接質問もでき、理由もおききして参考になりました。
ここ一年ぐらい悩んでいる進路のこと(~中学・~高校)も、心が軽くなりましたし、
将来のこともいざとなればFDAがある!、頼れる場所があるんだ!と思うと、
なんだか道が開けた気がしてきました。
今日は本当に励まされました!
この先、節目、節目で悩むときが来るでしょうから、そのときは悩んでばかりいないで
成澤さんにメールしたいと思います。
ありがとうございました。
----------------------------------
息子がこれから何が得意なのか好きなのかを見つけていけたらいいなぁと思います。
大丈夫と話していただいて、少し未来が明るい気持ちになりました。
子供の事で参加をしたのですが、話を聞いていて「自分の存在ってなんだろう?」と自分自身が思いました。
答えはまだ出ていませんが、自分の事をふりかえるキッカケが出来て良かったと思います。
ありがとうございました。
----------------------------------
講演後にお母さん方いっぱい並んでくれ、
握手をもとめてくださってこちらが勇気づけられました。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/