2015年05月
- 2015/05/21 ヒッキーネット7月定例会にて講演させていただきます
- 2015/05/21 6/11フューチャーセッションにて講演をさせていただきます
- 2015/05/21 8/11港区倫理法人会にて講演をさせていただきます
- 2015/05/14 【ご案内】いい病院研究会活動報告会
- 2015/05/13 【ご案内】「市民発 地域をつくる人・活動」に掲載されました。
- 2015/05/10 【川崎市の貧困家庭で育つ中学生に安心の居場所をつくる】プロジェクトのご紹介
- 2015/05/09 本日、神奈川新聞19面の市民発に取り上げていただきました
- 2015/05/02 芽室町障がい者雇用促進セミナーにて講演をさせていただきます
ヒッキーネット7月定例会にて講演させていただきます
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
神奈川県の引きこもり支援団体ヒッキーネットさまの
7月の定例会にて講演をさせていただけることとなりました。
是非ヒッキーネットさまのサイトをご確認ください。
ヒッキーネット
6/11フューチャーセッションにて講演をさせていただきます
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
哲学の会でご縁をいただき、下記のようなイベントで講演をさせていただけることとなりました。
ぜひ皆様ご参加ください。
<タイトル>
NPO法人Loco-working協議会設立記念 地域×多様性 Future Session
~多様な人を活かす、チームづくりと社会づくり~
「働く上で誤解や偏見を受けやすい人たち」が持つ可能性や才能を活かし、多様な人たちとチームをつくって新しい価値を生み出す実践者とともに、これからのはたらきかたと社会について考えます。
また地域社会の中で、どんな活躍が期待できるか、未来のシナリオ作りをします。
ゲストスピーカー(インスピレーショントーク)各15分
●成澤俊輔さん (NPO法人FDA理事)
●磯村 歩さん (地域デザインブランドfutacolab)
●市川望美さん (NPO法人Loco-working協議会) ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
8/11港区倫理法人会にて講演をさせていただきます
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
8月11日に、いつもお世話になっています港区倫理法人会さまで講演をさせていただくこととなりました。
港区倫理法人会
どうぞ皆様ご参加下さい。 ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
【ご案内】いい病院研究会活動報告会
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
最近学生時代からお付き合いいただいている諸先輩方と仕事の現場で
再会することが多くあります。
下記は、私の東京での仕事・生活を支えてくれた先輩方の取り組みです。
-----------------------
「いい病院」研究会活動報告会
〜本田宏医師と語る「日本の医療」と「いい病院」
http://e-kaisha.info/hospital/20150530.html
主催 「いい病院」を考えるイベント実行委員会
共催 「いい病院」研究会、NPO法人医桜、I-cube-夢の病院プロジェクト-
開催 平成27年5月30日(土曜日)
開場 18:00 開演 18:15 終了予定21:00
内容 「いい病院」研究会の活動報告や医療の現状を識者を迎え、考えていく講演・発表会を予定しています。
演題
はじめに(主催者)
「いい病院」研究会活動のご報告
日本の医療を考える
本田宏医師(前埼玉県済生会栗橋病院院長補佐。外科医。NPO法人医療制度研究会副理事長)
パネルディスカッション-未来の医療と「いい病院」の行方
「いい病院」研究会 座長 北澤裕美子氏
NPO法人医桜 代表理事 溝口博重氏
I-cube-夢の病院プロジェクト- 発起人・代表 小池宙氏
本田医師にも引き続きご登壇いただきます。
司会進行 「いい会社」研究会 代表 牧野公彦氏
(「いい病院」研究会幹事長も兼職)
参加費 無料 *但し、HPから事前申込をお願いします。
URL
場所 日本橋公会堂 第3洋室(定員60名)
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目31−1
http://www.nihonbasikokaido.com/
交通
〇東京メトロ
半蔵門線「水天宮前」駅6番出口から徒歩2分
日比谷線「人形町」駅A2出口から徒歩5分
東西線「茅場町」駅4-a出口から徒歩10分
〇都営地下鉄
浅草線「人形町」駅A3・A5番出口から徒歩7分
※ホール(観客)・集会室用の駐車場はございません。
お車でのご来場はご遠慮ください。
〇東京駅
タクシーにて10分程度
交流 懇親会を予定しています(限定)
(有料・当日窓口支払,3,500~4,000円程度を予定)
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
【ご案内】「市民発 地域をつくる人・活動」に掲載されました。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
先週末、神奈川新聞にも掲載をしていただきましたが、
下記のように川崎市内のサイトにて紹介をしていただきました。
ぜひ皆様に広く発信していただけるとありがたいです。
http://shiminhatsu.sblo.jp/ ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
【川崎市の貧困家庭で育つ中学生に安心の居場所をつくる】プロジェクトのご紹介
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
日頃より大変お世話になっております認定NPO法人キーパーソン21さまより下記プロジェクトのご紹介をいただきました。
【川崎市の貧困家庭で育つ中学生に安心の居場所をつくる】プロジェクト
皆さまも是非ご支援ください。 ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
本日、神奈川新聞19面の市民発に取り上げていただきました
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
川崎市民記者の方とご縁があり、
本日の神奈川新聞にFDAの様子を掲載していただきました。
ぜひ周囲のみなさまに広めていただけるとありがたいです。

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
芽室町障がい者雇用促進セミナーにて講演をさせていただきます
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。
エフピコの且田さんよりご依頼をいただきまして、
業界の大先輩方と講演をさせていただきます。
北海道の皆様とお会いできることを楽しみにしています。
-------------------------------------------------
「芽室町障がい者雇用促進セミナー」
日時:平成27年6月6日(土曜) 15時~18時
場所:芽室町中央公民館 2階 講堂
(北海道河西郡芽室町東3条3丁目)
お問い合わせ:芽室町保健福祉課障がい福祉係
Tel: 0155-62-9724(内線553)
Fax: 0155-62-0121
メール:h-fukushi@memuro.net
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/