fc2ブログ

2015年04月

  1. 2015/04/30 【ご案内】祝20周年 タートルの会シンポジウム
  2. 2015/04/28 「新宿駆け込み餃子」がオープンしました
  3. 2015/04/27 6月5日札幌にて講演させていただきます
  4. 2015/04/27 和田裕美さんより新書を献本していただきました
  5. 2015/04/22 チャレンジドフェスティバルのご案内
  6. 2015/04/22 合同説明会のご案内
  7. 2015/04/21 ご案内「視覚障碍者のための癒しと美のハンドケアセラピー」
  8. 2015/04/17 エターナルライブで応援して頂いています
  9. 2015/04/15 【ホームページ紹介】世界ゆるスポーツ協会発足
  10. 2015/04/15 【学生必見!】アイエスエフネットグループ渡邉代表の社長かばん持ちインターンシッププログラム
PREV→

【ご案内】祝20周年 タートルの会シンポジウム

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

中途視覚障がい者の就労支援で草分け的な存在である
タートルの会が下記のような式典を開催されます。
お誘いあわせの上、ご参加ください。

---------------------------------------------------------------------------------

日時:平成27年6月6日(土) 10:30~17:00(受付10:00~)

場所:(社福)日本盲人職能開発センター 地下研修室

〒160-0003 東京都新宿区本塩町10-3

交通:四ツ谷駅(JR線、東京メトロ南北線・丸の内線)下車徒歩7分

駅からのガイド:9:30~9:45の間、駅改札にガイドボランティアを配置します。

*ガイドを希望される方は6月1日までに事務局までご連絡をお願いいたします。



連絡先(以下は委任状のアドレスではありません)

TEL 03-3351-3208

メール mail@turtle.gr.jp



☆午前は総会です。

◇昼食 12:00~13:30

東京会場内は、食事が禁止されております。近くのお店にご案内いたしますの

で希望者はまとまって行きましょう。





《午後の部》 13:30~17:00

2.記念講演

演題 「視覚障害者の職業選択の自由 ~働く権利を現実のものとするために

~」(仮題)

講師 竹下 義樹(たけした よしき)氏

(社福)日本盲人会連合会長



3.参加者の交流

参加者近況報告・意見交換





②タートルは、中途で視覚障害となられた方たち自身が、

なんとか仕事を続けられないだろうか。

他の人たちはどのようにこのような事態を対処しているのか。

現在、途方に暮れている仲間のために、

これから困るであろう中途視覚障碍者のために

何か援助ができないのかと結成された

視覚障碍者自身の、つまり当事者の団体です。

そんなタートルの会ができたということも奇跡のようなできごとですし、

そのタートルが20年も続いて、同じ境遇の仲間たちを

励まし助け続けて来られたことも貴重なことだと思います。

さらに、今回の創立20周年式典で

タートル結成に関わられた6名が一堂に会することも、

これまた、なかなかあり得ない貴重な取組の場だと思います。

みなさん、わたしたち働く中途視覚障碍者にとって、

この歴史的ともいうべきしきてんにぜひ参加して、

ご一緒に、タートルができて20年もやってこられたことを、

喜び、そしてお祝いしましょう。



申し込みは、下記の要領でお願いいたします。



式典と祝賀会のお申し込み方法

 下記のアドレスにメールでお願いいたします。



20syuunen@turtle.gr.jp



 メールの本文に以下の項目をお書きください。



 1)ご氏名 (フリガナ)

 2)住所

 3)連絡先の電話番号またはメールアドレスなど

 4)駅からのガイドの要・不要



*お申し込みのメールをいただいた方には必ず受理したことを返信いたしますので、

返信メールをご確認ください。もし数日経っても返信のない場合は、再度メールかお





☆お申込み締切 4月30日(木)
スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

「新宿駆け込み餃子」がオープンしました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃よりお世話になっている大熊由紀子先生より
下記のご案内をいただきました。
お店には有名アーティストはじめ、様々なスポンサー企業から
応援が届いていました。

-------------------------------------------------------------
◆◇出所者を支援する「新宿駆け込み餃子」きょう開店◆
補導歴8回・逮捕歴6回・アコギな商売・出家・そして駆け込み寺
というタイトルの大学院の公開講義が大評判だった
ゲンさん、こと玄秀盛プロヂュースの「新宿駆け込み餃子」について
浅野史郎さんから:
刑務所から出所した人々の就労・自立を支援する居酒屋
「新宿駆け込み餃子」が4月24日(金)
に開店しました。
新宿歌舞伎町の真ん中、まさにディープな場所にあります。
ビルの1,2階を占める店内は広くはありませんが、とても素敵な空間です。
この事業は、一般社団法人「再チャレンジ支援機構」(堀田力代表理事)が支援しています。
社会生活が困難になった若者や矯正施設出所者などに、
社会参加や復帰の機会を拡大することが「再チャレンジ支援機構」の設立趣旨です。
料理よし、雰囲気よしの居酒屋で、
再チャレンジする人たちへの思いを抱きながら飲むお酒は、格別な味がします。
是非一度お訪ねください。
 東京都新宿区歌舞伎町1-12-2第58東京ビル1階・2階
  電話03-5720-6195
https://www.facebook.com/kakekomi.gyoza
http://nippon-kakekomidera.jp/
公開講義のときのレポートを2篇ほど
使命がありば
http://www.yuki-enishi.com/yuki/yuki-120926-r1.pdf
夢の原点
http://www.yuki-enishi.com/yuki/yuki-120926-r2.pdf


●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

6月5日札幌にて講演させていただきます

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃より大変お世話になっているエコ名刺の阿部社長より
札幌にて講演を企画していただきました。
様々な出会いに恵まれることを今からとても楽しみにしております。

***********************************


こんにちは 幸せエコ名刺エコビー 日新堂印刷 阿部です


6月5日(金)大人の寺子屋日新堂セミナー(札幌)
を開催させていただきます!


今回のゲスト講師は自ら 「世界一明るい障がい者」と呼ぶ 
成澤俊輔さん!


「相手がいるから自分が存在する~毎朝失明から始まる
とっておきのリーダーシップ~」

と題してご講演いただきます。
成澤さんは、就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネット
グループ内 特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めております。

今回は障がい者雇用事業を通して学ばれた人間がもっている潜在的可能性
について学ばせていただきます。

実はアイエスエフネットハーモニーさんは、弊社のエコ名刺(バナナ名刺)の
ビジネスパートナーとしても以前よりお取引させていただいております。
http://www.isfnet.co.jp/



皆さん、障がい者と聞いてどんなイメージをお持ちですか? 

ご存知でしょうか、あの世界的なスター「トム・クルーズ」や
「スティーブン・スピルバーグ」も実は障がいを持った方たちです。 
どんな人にも必ず強みがあるんです。



現在、成澤氏が取り組んでいる事業は、障がいをお持ちの方や
ニート、引きこもり、性同一障がい、ホームレス、うつ病患者 
ワーキングプア等 一般的に現代社会では就労困難とされている
20大雇用問題を解決するために雇用の創造、就労希望者・支援希望者
の集える環境の創造と仕組みの提供を行うことを目的として
活動されております。

*20大雇用とは
 http://www.isfnet.co.jp/csr/society/index.html


多くの中小企業経営者のみなさんは、思いやりのある会社を作り
(もしできる事であれば…)障がいを持っている方も 
持っていない方も一緒に働く喜びを持てる『いい会社』
を作りたいと思っているのではないでしょうか?


しかし実際に雇用してビジネスとして進めていくには
いろんな壁があるのではないだろうか? 
と躊躇して一歩が踏み出せない経営者の方も
いらっしゃるのではないでしょうか?


そんな疑問もアイエスエフネットさんの会社へ訪問し
そこで働く社員の方の姿を見た瞬間に疑問が吹き飛んで
しまいます。


一歩会社に入ると普通の会社より元気があり、気持ちの良い
挨拶で迎えていただけます。 
そこにはプラスのオーラで覆われエネルギッシュな空間があり 
逆にこちらが元気になります。


経営者やトップに立つ人やリーダーとなる人が変わると
どんな人でも活かされ変われる事が証明されます。

 
今回ご講演いただく成澤さんですが、 
初めてお会いするほとんどの方が、彼が全盲だとは気が付かないはずです。

昨年開催したエコ名刺交流会では、成澤さんは
普通にビールをガンガン飲んで、モリモリ食べて
名刺交換をしているので、誰もが全盲である事に気付かないくらいです。



今回は、成澤さんがどれだけの努力でここまで来たのか?

障がい者の親御さん含め、どれだけの方が彼から勇気をいただき 
明日への一歩を踏んだのか?

成澤さんがここまでに至った思いや、どうやって障がいを
持っている方のやる気スイッチを入れて
マイナスからプラスへ導いているのかなどお話いただきます。



過去の交流会の様子はこちら
    ↓  ↓
http://www.facebook.com/eco.member/photos_albums



日 時: 2015年6月5日(金)
時 間: 18時30分~20時30分 
     (開場18時00分) 

講 師: 特例子会社アイエスエフネットハーモニー
     成澤俊輔様 
   
内 容:「相手がいるから自分が存在する~毎朝失明から始まる
     とっておきのリーダーシップ~」

会 場: プラット2・2

住 所: 〒060-0002
     北海道札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル1F
     TEL011-522-7300
 
     地図はこちら
     http://www.plat22.com/access

     阿部携帯 090-1529-5564

参加費: ①一般の方 3,000円
     ②弊社エコ名刺ユーザーの方 2,000円 
     
定 員: 30名様 

ホームページからのお申込みもできます 
FBをされていない方はこちら
    ↓    ↓
http://www.nissindou.co.jp/about/meeting/



お申込み方法

*フェイスブックをご利用の方はこちらのページから
 参加するボタンを押してください

*ホームページからもお申込みいただけます。
 http://www.nissindou.co.jp/about/meeting/



お支払方法
 お申込み後1週間以内に銀行お振込みにてお支払いくだ
 さいませ
 入金確認時点で正式なお申込みとさせていただきます。

 お手数ですが お振込者名の前に 
 数字の「0605」を付けてお振込みいただけますと幸いで
 す
 例) 0605ニッシンドウインサツ アベシンヤ

(振込先)
銀行名 北洋銀行 月寒中央支店 普通 
口座番号 4125300 
振込口座名義 マルヨシニッシンドウインサツ(カ



主催・お問い合わせ 
丸吉日新堂印刷株式会社 担当:阿部
電話011-837-9636 
E-mail:abe@nissindou.co.jp


**************************

【講師ご紹介】


 
<成澤俊輔様 主な経歴>

1985年佐賀県生まれ。網膜色素変性症という視覚を徐々に失う
難病を抱えながらも、埼玉県立大学保健医療福祉学部を7年間かけて卒業。
大学在学中に2年間の引きこもりと決定的な挫折を経験する。
就学の傍らインターン生としてベンチャー企業に勤務。
世界一明るい視覚障がい者として、2009年に独立。障がい者雇用に関する、
コンサルティングやイベント企画で全国を飛び回る。
2011年12月1日よりNPO法人FDAの事務局長に就任。
就労困難者に就労に至るまでのトレーニング環境を提供している。
2013年4月にウィルス性髄膜炎とてんかんを患うが、
1ヶ月半後見事に奇跡の復活を遂げる。新たな病気を使命ととらえ、
今日も一人でも多くの就労困難者を救うために奔走している。



*************************


『日新道』主催セミナー 今後の主な開催予定

*ぜひ年間スケジュールを手帳に書いて下さいませ!


◆6月19日(金)18時30分~ 
 「リーダーの自己基盤強化が成果を変える!
  セルフコーチング力を高めよう」
 講師 ゆめかな 代表 石川尚子様
 会場 札幌商工会議所

◆7月8日(水)18時30分~ 
 「人が輝く 活き活きした職場作りpart2」
 講師 人と経営研究所 所長 大久保寛司様
 会場 札幌商工会議所

◆8月6日(木)18時30分~ 
 「幸せな会社に共通する法則」
 講師 人を幸せにする会社総合研究所株式会社
 代表 天野(山本)敦之様
 会場 札幌商工会議所

◆9月2日(水)18時30分~ 
 「人が輝く 活き活きした職場作りpart3」
 講師 人と経営研究所 所長 大久保寛司様
 会場 札幌商工会議所

◆10月13日(火)18時30分~ 
 「おもてなしの原点」part2
 講師 人とホスピタリティ研究所 所長 高野登様
 (元リッツカールトンホテル日本支社長)
 会場 札幌商工会議所

◆11月18日(水)18時30分~  
 「人が輝く 活き活きした職場作りpart4」
 講師 人と経営研究所 所長 大久保寛司様
 会場 札幌商工会議所

*上記の他に毎月1~2回地元でご活躍の方を
 お招きして勉強会を開催します。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

和田裕美さんより新書を献本していただきました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

NPO法人FDAの名誉顧問を務めていただいている和田裕美さんが
ついにかんき出版より数年ぶりの営業に関する新書を出版されました。
できたてほやほやの書籍をいただきましたので、皆さんも
ぜひご一読ください。

和田裕美
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

チャレンジドフェスティバルのご案内

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃よりとてもお世話になっている筋ジストロフィーを抱えるアーティスト、
小澤綾子さんが下記のようなチャレンジを始めます。
是非皆さん参加・応援お願いします。

2015年チャレンジドフェスティバル概要


●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

合同説明会のご案内

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

昨年も参加をさせていただきましたが、下記説明会にてFDAの取り組みを発表させていただきます。

昨年の私の発表の様子がこちらです。


障がい者就労支援・雇用事業所 合同説明会開催のご案内
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

ご案内「視覚障碍者のための癒しと美のハンドケアセラピー」

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃より大変お世話になっている、一般社団法人セルフサポートマネージメント
の石井さんより下記のようにご案内いただきました。
ふるってご参加ください。

~・~・~・~

あなたの「手のひら」と「タオル」だけご用意してお越しください!!


「視覚障碍者のための癒しと美のハンドケアセラピー」
~だれでもカンタンにできるハンドケア体験他~

・日 時:平成27年7月4日(土)14:00~16:00(13:45受付開始)

・場 所:練馬区立区民・産業プラザ 研修室2 

・住 所:練馬区練馬1丁目17番1号 Coconeri 3階

※西武池袋線(地下鉄有楽町線・副都心線直通)、都営大江戸線の練馬駅北口から徒歩1分

・参加定員:15名(完全予約制)※必ず介助者の方と同伴でお願いします

・対象者:ハンドケアセラピーに興味のある方、日頃のストレスを解消したい方

・参加費:1,500円(介助者は無料)

・持ち物:フェイスタオル(参加者・介助者ともに1本ずつ)

【当日のプログラム(予定)】
1.ハンドケアの効果・効能について
 ・人間の体とハーブの関係 ・人間の心と体のアロマ効果について
2.ハンドマッサージ
3.ストレス吹き飛ぶ呼吸法
 ・呼吸の大切さ ・実践
4.笑う輪でhappy
 ・笑の効果について ・所長のギャグ

・講師:篠田 あき(しのだ あき)プロフィール
カウンセラー、文筆業。就職学生向けガイダンス『企業の研究のコツ』、
介護従事者・家族向け講座『折れないための自己尊重・コミュニケーショントレーニング』講師。
メンタルケア、就労支援、人材育成などに関する講座、ワークショップを数多く開催。

◆お申込・問い合わせ先
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-29-6-602
一般社団法人 セルフサポートマネージメント  担当者:石井 暁子
携帯電話:080-8743-1138  メール:s.1312002338@gmail.com


みなさん奮ってご参加ください!!

~・~・~・~ ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

エターナルライブで応援して頂いています

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

エターナルライブというサイトにてNPO法人FDAの応援が出来るようになっています。
FaceBookページもできましたので、ぜひご活用ください。

https://www.facebook.com/eternallive.sns

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

【ホームページ紹介】世界ゆるスポーツ協会発足

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃より大変お世話になっているトップクリエーターの
澤田さんが下記のような取り組みをリリースされました。
今後様々な連携ができればと思います。
みなさんぜひ応援してください。

■世界ゆるスポーツ協会■
http://yurusports.com ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

【学生必見!】アイエスエフネットグループ渡邉代表の社長かばん持ちインターンシッププログラム

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

現在、従業員3,000名以上を超えるアイエスエフネットグループの
渡邉代表が毎月学生のためだけに1日社長かばん持ちの
プログラムを提供させていただいています。
社長の講演・新卒採用説明会・取材など、普段は見ることができない
様々な機会に触れることができます。
高校生・短大生・専門学校生でも参加できますので奮ってご参加ください。

【将来、起業してみたいあなたに贈る、特別プログラム!!】
http://www.isfnet-recruit.com/work/internship.html ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】