fc2ブログ

2014年11月

  1. 2014/11/11 「あなたも誰かのサンタクロース。」NPO法人チャリティーサンタ 代表理事 清輔 夏輝さまご講演~11月26日第47回哲学の会へのお誘い~
  2. 2014/11/10 井上眼科の井上医院長がゲストを務めるイベントのお誘い
  3. 2014/11/10 ブランドサッカー世界選手権のお誘い
  4. 2014/11/10 11月27日にFDA川崎で「メンタルヘルスセミナー」が開催されます
  5. 2014/11/06 ワタミ創業者渡邉美樹さんとお会いしました
  6. 2014/11/06 「私は自分の仕事が大好き大賞」に参加させていただきました
←NEXT

「あなたも誰かのサンタクロース。」NPO法人チャリティーサンタ 代表理事 清輔 夏輝さまご講演~11月26日第47回哲学の会へのお誘い~

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

日頃よりお世話になっているチャリティーサンタの清輔さんに
今回念願が叶い講演会をしていただくこととなりました。
是非皆さま奮ってご応募ください。

---------------------------

14年11月26日(水)哲学の会のお知らせをいたします。
今回お呼びする講師は  
NPO法人チャリティーサンタ 代表理事
清輔 夏輝  様 です。

■講演タイトル
「あなたも誰かのサンタクロース。」


【申込み】
下記URLにて申込みを行ってください
https://sv83.wadax.ne.jp/~fda-jp/index.php/tetsugakunokai
※先着順ですのでお早めにお申込みください

【哲学の会のご案内】
 ●日時
   11月26日(水)
    19:00-講演スタート(受付開始18:30)
    21:00-講演終了
 ●場所
   神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル9階
   (NPO法人Future Dream Achievement 川崎事業所)
   ※JR川崎駅徒歩約3分、京急川崎駅徒歩約1分
   


●講師紹介
NPO法人チャリティーサンタ 代表理事
清輔 夏輝  様


<プロフィール>
清輔 夏輝  Kiyosuke Natsuki
NPO法人チャリティーサンタ 代表理事
1984 年生まれ、福岡県出身。
国立有明高専建築学科卒後、独学で IT 業界へ。
株式会社サイバーエージェントを経て、2014 年より現職。
18 歳からはじめた一人旅、特にヒッチハイク(移動距離は日本 3 周以上)は人生観を一変させ、IT フリーランス中にチャリティーサンタ、環境活動や旅イベント等のプロジェクトを立ち上げる。
「世代を超えた恩送り」を人生のスローガンに、チャリティーサンタを文化にするべく奮闘中。
監修本に「サンタクロースが届けてくれた心温まる物語(あさ出版)」




 ●定員:40名

 ●参加費
     ・FDA会員・学生の方は、1,000円
     ・非会員の方は、2,000円
      (当日受付にてお支払下さい)
     ※参加費は、就労支援のための寄付金として活用させていただきます。
     ※今回はお食事のご用意がございませんのでご了承ください。



【哲学の会とは?】
 2011年11月から障がい者・引きこもり・外国人・高齢者・シニアだけでなくガン患者・難民などを加えた20大雇用を掲げるISFnetグループ。雇用創造という大義名分のもと、その価値観を発信するための月例勉強会。これまでにのべ500名以上にご参加いただき、そのゲストも各界から駆けつけていただいている。例えばベストセラー作家の和田裕美様法政大学の坂本光司教授、元リッツカールトンホテル、日本支社長の高野登様などが名を連ねる。

【主催者】
 NPO法人FDA。2010年にNPO法人としての認可取得し、ひきこもりやニートなど社会的弱者と呼ばれる人の就労支援を行っている。理念は、就労意欲を失っている方々に意欲をもってもらうよう支援をし雇用を創造し再びやりがい、生きがいを持っていただくこと。
 名誉顧問にベストセラー作家、和田裕美さんや大手上場企業の役員が理事などに就任している。また理事に視覚障がいがある成澤俊輔が就任し、より一層別の視点から社会問題をアプローチしている。

【申し込み】
 下記URLにお申込みください
 ※先着順でございますのでお早めにお申し込みください
 https://sv83.wadax.ne.jp/~fda-jp/index.php/tetsugakunokai

【問い合わせ】
 TEL: 044-245-5112
 Mail: info@fda.jp ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

井上眼科の井上医院長がゲストを務めるイベントのお誘い

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

私も大変お世話になっている井上眼科の井上医院長がゲストを務められます。

病院でのユニバーサルデザインや病気の種類で一概には解決できませんが、
素晴らしい取り組みをされていますので是非ご参加ください。

--------------------------------------------------
DoBooK! 見えづらい人の隣にいるあなたへ

■日時:2014年11月23日(日・祝日)午後13:00~16:45(受付開始12:30~)
■会場:文京区シビックホール26階 スカイホール 住所:〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21
最寄り駅・東京メトロ後楽園駅 丸ノ内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分・都営地下鉄春日駅 三田線・
大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分・JR総武線 水道橋駅(東口)徒歩9分

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html

■ 参加費:
一般:3000円 障害者手帳をお持ちの方・学生:2000円視覚障害者のガイドヘルパーの方は無料です。
人数を確認するためガイドヘルプ同伴の方はお手数ですがあらかじinfo@lamappa.jpまでご一報下さい)
参加者は医療関係者、当事者、支援者のほか、視覚障害について知識がほとんどない一般市民の方、
それぞれ立場の異なる参加者の皆様が円卓に座って講演を聞いたり、お互いに交流したりする形式です。
皆様と交流し、いろいろな情報を発信し伝えていただけたらと思います。

〈ミニシンポジウム〉

■見え方生き方 十人十色
並木正さん(弱視者問題研究会代表)『
■高齢社会の目の疾患とユニバーサルデザイン
井上賢治(井上眼科病院 院長)
■これからの高齢者施設に必要な配慮
間瀬樹省(一級建築士 ケアスタディ(株))
■五感を生かすインテリアデザイン
桑波田謙(インテリアデザイナー クワハタデザインオフィス)

〈体験型ワークショップ〉

視覚障害者・弱視者の方への適切な支援方法やサービスの実際を学び、当事者と対話しよう
本部和裕/ 同行援護従業者(養成研修指導員)

お申し込み お問い合わせ

■セミナーズ
http://www.seminars.jp/s/113794

■またはメールお電話でFAXでお願いします。
電話 03-5823-4361 FAX 03-5823-4362
メール info@lamappa.jp
※お申し込みの際は以下をご記入ください
お名前
メールアドレス
電話番号
参加人数
(ガイドヘルパーさん同伴の場合は2名とお書きください)

■URL:http://jarvi.org/guests/info/event20141123.html
--------------------------------------------------
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

ブランドサッカー世界選手権のお誘い

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

先日、哲学の会でも日本視覚障がい者サッカー協会の釜本理事長にご登壇いただきました。

また、私自身もしばらく前までブラインドサッカーの選手として活動もしておりました。

是非世界No.1の大会を直接ご覧ください。

-----------------------------------------------
IBSA ブラインドサッカー世界選手権 2014

日程:2014年11月16日(日)〜 24日(月)
会場:国立代々木競技場フットサルコート
主催:IBSA ブラインドサッカー世界選手権2014組織委員会/JBFA 日本ブラインドサッカー協会
共催:IBSA 国際視覚障害者スポーツ連盟/公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会
後援:文部科学省/厚生労働省/独立行政法人日本スポーツ振興センター/公益財団法人日本サッカー協会/
東京都/渋谷区/新宿区/公益社団法人 東京都障害者スポーツ協会/公益財団法人 東京都サッカー協会
競技クラス:B1(全盲)クラス
参加国数:12カ国
大会事務局:日本ブラインドサッカー協会(〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-7 新宿酒販会館2階)
URL:http://www.wc-blind-football.com/#top
----------------------------------------------- ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

11月27日にFDA川崎で「メンタルヘルスセミナー」が開催されます

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

メンタルヘルスセミナーではメンタルヘルスチェックのツールを開発・販売している株式会社ユコラの
宮本代表にご登壇いただきます。

ですので、2015年中に開始されるメンタルヘルスチェックの義務化でお悩みの企業様にとって
非常に有益な情報を得られるセミナーとなっております。

是非、ご興味のある方はお誘いあわせの上ご参加下さい。

------------------------------------------------------
11月27日開催「メンタルヘルスセミナー」

<プログラム>
■16:00     :開演
■16:00~17:00 :講演
           講演者:株式会社ユコラ 宮本様
           講演タイトル:『メンタルヘルスケア最新情報と効果的なストレスチェックの導入』 
■17:00~17:50 :紹介
           FDAによるリワークの取り組みと
           実践メンタルヘルスのご紹介
■17:50~18:00 :質疑応答 
■18:00     :閉会

開催日時:14年11月27日(木) 16:00~18:00
会場:FDA川崎事業所 
   (〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル9階)
参加費:1,000円
※当日の参加費はFDAへの寄付金として、就労支援活動に活用されます。

講師:宮本義信氏
株式会社ユコラ 代表取締役。1959年生まれ、山口県出身。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)、
外資系企業、ITベンチャー企業などを経て、株式会社ユコラを設立。大手企業を中心にマーケティング分野の
コンサルティングに携わる。2011年よりメンタルヘルス早期発見ツール「メンタルエクスプレス」の開発・販売を開始。
<こんな方におすすめです!>
・モチベーション対策で悩まれている
 経営層の方
・現在休職されている方
・現場理解に関する対策で悩まれている
 人事・総務の方
・メンタル不全で、社会復帰・現場復帰に悩まれている方
・社内でメンタルヘルス対策導入を現在検討されている担当者の方

【申し込み】
下記URLにお申込みください
 https://sv83.wadax.ne.jp/~fda-jp/index.php/tetsugakunokai

共催: 特定非営利活動法人Future Dream Achievement
お問い合せ:℡044-245-5112 info@fda.jp(担当-成澤)
URL: http://www.fda.jp/

------------------------------------------------------ ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

ワタミ創業者渡邉美樹さんとお会いしました

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

先日、みんなの夢アワードを主催するみんなの夢をかなえる会横浜支部の
発足式に来賓として参加させていただきました。

やはり渡邉さんの話にはスケールがあり、圧倒されました。

我々も川崎を中心に様々な取り組みを実施していますが
就労困難者の雇用創造を加速させてまいりたいと思います。

141104_yume1

141104_yume2

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

「私は自分の仕事が大好き大賞」に参加させていただきました

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニー・NPO法人FDAの
責任者を務めている成澤俊輔でございます。

先日、鴨頭さんが主催される表題イベントにご招待いただき、参加させてもらいました。
その名の通りのイベントでありましたが、とても感激しました。
各発表者のそこに至る経緯と今後のビジョンに心ふるわされました。
来年は審査員など多様な形態で応援できればと考えております。

141103_taisyo
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】