fc2ブログ

2014年08月27日

  1. 2014/08/27 先日の講演の感想

先日の講演の感想

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

先日、当社が運営する表参道レストランラルチザンにて講演をさせていただき、
そのアンケートが届きましたので、下記にご紹介させていただきます。


-----------------------------------------
●私の職業はダンサーです。しかし、けがをし、ダンサー生命にかかわる手術をし、6か月間の休養中です。
 動けない今、何ができるだろう。何が磨ける時間なんだろう・・と思いながら生活しているところです。今日、
 お話を聞きながら違う視点を見つけることができた気がしました。私は日ごろステージに立つばかりで
 人と向き合う力に欠けていたのだなあと気が付きました。私はたくさんの人に喜んで頂く事が仕事なのに・・
 もし復活してステージに戻れたら、ダンスだけじゃなく声で空気で熱で多くの人と触れ合うエンターテイナーとして
 活動したいと思いました。今だからできるエンターテイメントもあるのかもしれないですよね?(女性)

●今日は素晴らしいお話をありがとうございました。一点、質問をさせてください。お話の中で成澤さんが「自分の人生はどうでもいい」という発言をされていました。「自分の人生はどうでもいい」ということは願望や目標というものが全くないようにも聞こえるのですが、少なくともお話を伺う限りでは成澤さんはそういう風には感じません。少なくても今のお仕事に誇りと使命をもって自分の意志で生きておられるように思えるのですがそのあたりはいかがでしょうか。 (男性)

●学びで得られるものは「答」ではなく「問」である。障害をもった方たちとの日々で得られることもまた、同じかと思います。とにかく、遮二無二、心身一如に生きてください。私も「問」を繰り返しながら生きたいと思います。笑いと共に! (男性)


●本日のテーマの中に「仕事を楽しくするヒント」とあり、最近気持ちが落ち気味だったため、何か気づきをと思いお話をお聞きしていました。気づいたことはかつて自分が「自分は何者か?」「自分は世の中に役に立つことができるのだろうか?」と思っていた時期があったこと。それを忘れていました。過去に比べ「今は最高」でした。また自分が仕事が思うようにならない(=最悪)だとしたら「あとはうまくいくだけしかない」と思えました。最悪=最高と思えました。ありがとうございました。(男性)


-------------------------------

ぜひ今後も、このような発信の場を作り、
少しでも誰かの役に立つことが出来ればと思います。


●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。
http://gooddo.jp/gd/group/fda/
スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】