fc2ブログ

2014年05月

  1. 2014/05/27 佐賀県たくみ農園食堂をオープンいたしました
  2. 2014/05/24 治療家甲子園
  3. 2014/05/24 ホワイトユーモア
  4. 2014/05/24 Sport For Smileラウンジスペシャル2014 「サッカーで世界を変える」
  5. 2014/05/24 FDA土曜日の会を始めました
  6. 2014/05/22 FDAが合同説明会にブースを出展します
  7. 2014/05/21 アイエスエフネットグループが東洋経済にて紹介されました
  8. 2014/05/20 「幸せの太鼓を響かせて」の上映会でお話しさせて頂きます
  9. 2014/05/20 ついに6月20日、高野登さんと対談させて頂きます
  10. 2014/05/17 アズ直子さんと「感情整理講座」を開催します!
PREV→

佐賀県たくみ農園食堂をオープンいたしました

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

私の母校である佐賀西高校の真裏に存在する食堂がなんとアイエスエフネットに様変わりしました。
私も微力ながら少しずつ地元に貢献できればと考えております。
オープニングの様子が佐賀新聞に掲載されましたのでぜひご覧ください。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/66807

アイエスエフネットライフ佐賀の杉岡社長の激励の言葉が印象的でしたので下記に紹介します。
「ここでのみんなの頑張りが障害を持つ後輩たちの道しるべになる。一般就労への第一歩にしてほしい」

スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

治療家甲子園

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

ご家族が私と同じ病気で、治療家という領域で視覚障がい者の雇用や
その活躍を応援されている取り組みを伺いました。

よかったらぜひご覧ください。

第一回治療家甲子園のぞみ鍼灸整骨院決勝選出の映像

一般社団法人日本治療家連盟(治療家甲子園) ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

ホワイトユーモア

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。


ふとした縁から下記のようなプロジェクトをご支援させていただいています。

私の「世界一明るい視覚障がい者」というキャッチコピーも
このような取り組みと同時に活かすことができればうれしいです。


ホワイトユーモアとは?】
障害を笑い飛ばす者たちによる、新感覚ユーモア。
世界の見方がガラリと変わるコンテンツです。 ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

Sport For Smileラウンジスペシャル2014 「サッカーで世界を変える」

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

日頃よりお世話になっているブラインドサッカー協会の
松崎事務局長や、ジャストギビンングの梶川事務局長より
下記の案内をいただきました。

奮ってご参加ください。

----------------------------------------
来たる5月28日、「サッカーで世界を変える」をテーマに
サッカーを活用している取組みを学ぶフォーラムを開催します。

私たちが身をもって体験しているように、サッカーは(サッカーに限らずスポーツは!)、
私たちにカラダと心の成長、人生の糧となる喜びや失敗、そして大切な仲間を与えてくれます。
世界では、そうした「サッカーの力」が HIV/エイズ予防、貧困街の活性化、
刑務所で受刑者に対する更生プログラム、民族紛争地での和平構築、障がい者の自立支援や
女性のエンパワメントなど、各地域の社会課題を改善するプログラムにも積極的に活用されています。

その構造に目を向けると、現場で活動するNPO/NGO、現場の彼らに資金やリソースを
提供する企業やプロチーム、トップレベルで政策を実施するFIFA等のスポーツ団体など、
異なるレイヤーでの各者が手を合わせていることが分かります。そうした連携によって、
今、サッカー界に社会変革(ソーシャル・チェンジ)の潮流がつくられつつあります。

今回のフォーラムでは、ワールドカップ開催を前に、国内外から“サッカーと社会貢献の分野“を代表する
10以上の企業・団体に登壇いただき、各団体がどんな取組みをしているのか、
どう連携をしているのか、など具体的な事例を紹介します。

サッカーを通じて日本を、そして世界を変える活動を広げるとともに、
様々な企業/団体の取組みの紹介やネットワーキングを通じて、
参加者みなさんの活動を1歩進めるきっかけが提供できるイベントにしたいと思っています。

皆さまのご参加お待ちしています!

お申込みはこちら! 
お申込フォームへ


[開催概要]
日時: 2014年5月28日(水)午後16時30分~午後20時30分 *16:00より受付開始
会場: JICA地球ひろば 国際会議場(市ヶ谷駅徒歩10分)
主催: Sport For Smile
協賛: JICA
後援: JANIC/ 公益財団法人ウェスレー・ファウンデーション
協力: CSRアジア/ One World Futbol Project
定員: 100名
参加費:5,000円(学生3,000円) ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

FDA土曜日の会を始めました

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

FDAは2010年に設立をし、主には引きこもりの支援活動を実施してまいりました。

この度、毎週土曜の午後、FDAを開所し、卒業生とのつながり・居場所づくり・生活支援などを
目的に、新たな取り組みを実施することとなりました。

今回は社内外の特例子会社で働くFDAの卒業生に参加していただき、
現役のトレーニング生などと情報交換をしてもらいました。

就労までのキャリアパス・現在の業務上の配慮・今後の目標など
ざっくばらんに茶話会のように時間を過ごさせていただきました。

引き続き毎週土曜の午後はトレーニング生の新たな1面を引き出せるよう、
工夫してまいりたいと思います。

土曜日の会① ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

FDAが合同説明会にブースを出展します

いつも大変お世話になっております。

就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

このたび株式会社ダン・ウェイさん主催による合同説明会に当法人FDAもブースを出展いたします。

ぜひご興味のある方はお越しくださいませ。

【障害者就労支援・雇用事業所 合同説明会開催のお知らせ】

多数の保護者の方々のご要望から、今年も下記の日程にて、福祉事業所の説明会を開催いたします。
福祉事業所がどういった事業内容を実施しているか、情報交換にとてもよい機会となります。
保護者の皆様、先生方等、お誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
(当日は KIS(かわさき基準)認証福祉製品の展示を予定しております。)

【日   時】 2014年5月29日(木) 開場 9時00分~ 
        第1部  9時15分~11時30分 各事業所説明
        第2部 12時00分~15時00分 個別相談(残れる事業所のみ対応)

【場   所】 川崎市中原市民館
        第1部:ホール 第2部:第2会議室
        http:/www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/access.html
        神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
        パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階 TEL:044-433-7773(代表)

【参 加 費】 無   料

【申 込 方 法】 下記内容を明記の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。
        [ご連絡いただく内容] ①申込者氏名 ②同伴者の人数 ③連絡先
        [連絡先・方法] 担当 飯田 E-mail:info@danway.co.jp / FAX:044-740-8838

【申 込 期 限】 5月16日(金) まで

【参 加 人 数】 約200名

【参 加 企 業】 MCSハートフル株式会社(メディカル・ケア・サービス(株)の特例子会社)
        [個別相談のみ] 株式会社リンクファシリティーズ

【参加事業所】 就労移行支援・就労継続支援B型事業所(予定) ※50音順
        あゆクリーンサービス、ウィング・ビート、FDA、セルプきたかせ、ダンウェイ(株)、
        Bi-z Labo 、FORTE、(株)Melk、百合丘日中活動センター、わーくす川崎、わーくす大師
        [個別相談のみ] しらかし園、白楊園、わーくす高津

【主   催】 豊かな地域療育を考える連絡会 保護者部会
         http://www.ryoiku.com/

【企 画 運 営】 ダンウェイ株式会社
        http://www.danway.co.jp/

【協   賛】 ダンウェイ株式会社、MCSハートフル株式会社、株式会社リンクファシリティーズ ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

アイエスエフネットグループが東洋経済にて紹介されました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

アイエスエフネットグループでは就労困難者の雇用創造という理念のもと、
さまざまな事業を行っており、今回CSRを観点に下記のようにご紹介していただきました。

ぜひご覧ください。

===============
未上場とはいえ大手企業が多い中、ITサービス・人材派遣などを展開する
アイエスエフネットが17位(172.8点)にランクインした。障害者雇用に
積極的な会社として知られ、人材活用は84.2点と高得点。女性障害者の
活躍の場として、福島で「匠カフェ」というカフェ形態での展開も行っている。

http://toyokeizai.net/articles/-/37532 ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

「幸せの太鼓を響かせて」の上映会でお話しさせて頂きます


いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

日頃より大変お世話になっている、認定NPO法人・勇気の翼インクルージョン2015の代表である、細川佳代子さんが総監督を務める「幸せの太鼓を響かせて」の上映会にて、イベントが6月14日(土)にあーすぷらざ映像ホール(JR根岸線本郷台駅すぐ)で開催されます。

イベントの中で私も少し活動紹介などさせて頂きますので、ぜひご参加ください。

幸せの太鼓を響かせて~INCLUSION~

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

ついに6月20日、高野登さんと対談させて頂きます

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

アイエスエフネットグループでは、元リッツカールトンホテル日本支社支社長の高野さんと20大雇用百年塾を開催させて頂いております。
今回、官民連携をテーマに実践している鎌倉百年塾で6月20日に初めて高野さんと檀上でご一緒させて頂きます。
詳細は改めて発表させて頂くと思いますが、ぜひご誘い合わせの上ご参加ください。

鎌倉百年塾 〜官民協働による、百年先の鎌倉イズム創造〜


●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

アズ直子さんと「感情整理講座」を開催します!

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

ご自身も当事者であり、各種メディアで活躍されているアズ直子さんと
下記イベントを開催させていただきます。

どなたでもご参加いただけますので、お誘いあわせの上、ふるってご参加ください。

--------------------------------
「感情の起伏が激しい」。

イライラしたり、カッとする、そんな気持ちを抑えられない。
落ち込むと、外出することも難しくなるくらい落ち込んでしまう。


自分の感情をどうしたらよいか分からないそんな悩みを、自分自身で、
簡単な方法で、安全に行える方法で解決できるとしたら?


言葉がけと、簡単な動作で感情を落ち着ける方法を、
分かりやすく学ぶことができるのが「感情整理を学ぶ講座」。

これまで100名を超える人が学び実践しています。

しかも効果は絶大。

あなたも体験してみませんか?


もしもあなたが「感情」のことで困っていたら。

または「感情」のことで困っている人がそばにいたら。

ぜひこの講座に来て、感情整理ですっきりしてください。



・お金や将来のことが不安で、いつも何か心配している。
・ついカッとして、きつい言葉をぶつけてしまう。
・いつもイライラしていて、自分も周りも気分が悪い。
・ちょっとしたことでひどく落ち込んで立ち直るのに時間がかかる。
・しなけばいけないことが、”やる気”のなさで進まない。
・”自信”さえあればうまくいくのに、その”自信”が持てない。
・悲しい体験、辛い体験が影響して、いまうまく行動が起こせない。



例えば何かの目標を立てて努力をしたり、何かになりたいと夢を追いかけたり、
家の中をきれいにしたい、料理をがんばりたいと思うようなことも、

実は”いい気分”という「感情」を手に入れたいと思っている。
なので、この「感情」がうまく整理できなければ、どんな努力もむなしい作業に終わってしまうのです。



本講座では、まずは「感情」の種類について学び、
そしていつもその「感情」を適切に分析し、
乱れが生じた場合にはそれをケアできるメソッドを身に着ける実践講座です。

参加された方ご自身がしっかりと問題解決できること、その方法を身に着けることがこの講座のゴールです。

ぜひこの機会にご参加下さい♪


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【感情整理を学ぶ講座(プレセミナー)のご案内】
 ●日時
   14年5月31日(土)
    13:00-講演スタート
    14:00-講演終了
 ●場所
   神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル9階
   (NPO法人Future Dream Achievement 川崎事業所)
   ※JR川崎駅から徒歩約3分、京急川崎駅から徒歩約1分

 ●参加費
     ・3,000円
      (当日受付にてお支払下さい)
     ※参加費は、就労支援のための寄付金として活用させていただきます。




(プレセミナーの内容)

・感情って何だろう?
・感情が混乱すると起きる問題
・感情整理のメリット

・ワーク 「感情チェック」

自分の中にあるマイナス感情をチェックしてみよう

・感情についての解説
苦手意識を克服するパニックの鎮め方


【申込み】
下記URLにて申込みを行ってください
https://sv83.wadax.ne.jp/~fda-jp/index.php/tetsugakunokai
※先着順ですのでお早めにお申込みください


*尚、当日のプログラム各担当者の都合により、内容や発表者、
順番が変更される場合がございますので予めご留意下さい。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐




【感情整理を学ぶ講座】<第1~6回目の日程> 


7月 「恐れと不安」(1回目/全6回)

8月 「自己確立」(2回目/全6回)

9月 「現実逃避」(3回目/全6回)

10月「失意と絶望」(4回目/全6回)

11月「さびしさ・人に影響されやすい」(5回目/全6回)

12月「他人に関心を持ちすぎる」(6回目/全6回)

【問い合わせ】
 TEL: 044-245-5112
 Mail: info@fda.jp ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】