2014年01月22日
- 2014/01/22 本日、大東文化大学太田学長がご来社されました
- 2014/01/22 佐賀・沖縄・沼津・札幌で特に障がい者雇用を積極的に推進してまいります
- 2014/01/22 FDAスタッフ・トレーニング生・ご家族で新年会を開催しました
本日、大東文化大学太田学長がご来社されました
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。
いつも大変お世話になっている株式会社ヒューマンキャピタル研究所甲野取締役にご紹介頂き、本日大東文化大学の太田学長・林常務理事がご来社されました。
太田学長は教育分野のご専門であり、ひきこもり支援や地域活性においても様々なご経験をされていて、学内の話し以外でも多くの学びをいただきました。
これからも様々な形で大学・教育機関と連携をし、就労困難者の雇用創造とうテーマに関心・解決をはかってまいります。
打合せ後は表参道レストランにて食事会も開催させていただきました。

佐賀・沖縄・沼津・札幌で特に障がい者雇用を積極的に推進してまいります
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。
表題のようにアイエスエフネットハーモニーでは全国4拠点を中心に積極的に障がい者雇用をしてまいります。
これまでの特例子会社であれば社内で単純作業を実施するばかりが多かったですが当社は派遣も実施しておりますので地方の中小企業などで社外でも活躍するチャンスがございます。
下記にご案内を掲載しますので当事者・支援者・ご家族・団体などにご案内ください。
--------------------
アイエスエフネットグループは従業員3000名のうち、1000名が就労困難者と呼ばれる障がい者・ボーダーライン・ひきこもり・依存症・生活保護など20大雇用と称し社会で差別や偏見により採用の機会に恵まれない方を積極的に雇用しております。
その実現のために特例子会社・一般社団法人・NPO法人・就労移行支援施設・人材派遣会社など多様な事業体により入口から出口まで支え、また根幹事業であるグローバル分野でのITネットワークエンジニア派遣に留まらず、グループホーム・カフェ・貸しタオル屋・ジムなど社員全員が家族となり安全に安心し継続的に働けるよう事業を推進しています。
http://www.isfnet.co.jp/policy/index.html#taigi
特に、佐賀・沖縄・札幌・沼津での採用活動に力をいれております。
地域に根ざしてみなさんと連携ができればと考えています。
●佐賀県ならびに佐賀市と調印式を行いました
http://www.isfnet.co.jp/release/2014/0110.html
●沖縄
http://www.isfnet.co.jp/release/2013/0311.html
●沼津
http://www.isfnet.co.jp/release/2013/1128.html
●札幌
http://www.isfnet.co.jp/release/2013/0531_03.html
---------------------
以上よろしくお願いいたします。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
FDAスタッフ・トレーニング生・ご家族で新年会を開催しました
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。
先日、ブログでもご案内差し上げましたが、先月アイエスエフネットグループでは表参道にレストランをオープンしました。
FDAも青山・川崎と拠点が増え、様々な雇用形態で働くメンバーもおりますので、先日新年会を開催させていただきました。



日頃、私も慌ただしくしていますので彼らの笑顔を見るとこれまでどれだけの理不尽な思いを解決してきたかという感慨深い思いと、その笑顔を雇用という場において守っていきたいという使命感にかられます。
ぜひこれからもアイエスエフネットグループ、またFDAの私にとっての家族をよろしくお願いします。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/