fc2ブログ

2014年01月

  1. 2014/01/31 鎌倉百年塾メンバーにFDA川崎を見学していただきました
  2. 2014/01/31 スターブランドクラブ×就労困難者の雇用創造
  3. 2014/01/31 就労困難者の雇用創造を飲食事業でも応援してまいります
  4. 2014/01/31  テレビ番組のご案内:NHK2月2日(日)Eテレ 函館のユニバーサルホーム
  5. 2014/01/29 FDA川崎 見学・体験会にぜひいらしてください
  6. 2014/01/29 社会勉強サークルリッキーズ主催「チョコっとグローバル~国際協力のカタチって?~
  7. 2014/01/27 トレーニング生家族面談で秩父へ行ってまいりました
  8. 2014/01/27 2月哲学の会 「日本でこそ作り得るTシャツを世界へ。未来の子供たちへ   ~逆境に負けずピンで生きる勇気。すぐやる×やり抜く×認められる技術」久米繊維工業久米信行会長
  9. 2014/01/25 本日、日本障害者アイデア協会様にワークショップを開催していただきました
  10. 2014/01/25 FDA川崎で休日イベントを開催しました
PREV→

鎌倉百年塾メンバーにFDA川崎を見学していただきました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

先日、アイエスエフネットグループが日頃より大変お世話になっている

日本理化学工業大山会長をお客様一行が視察されるということで、

当法人インターン生も参加させていただきました。

視察メンバーは日頃よりFDAをご支援いただいている方も多く、

せっかくでしたのでFDA川崎にお立ち寄りいただきました。

ご来社いただいたのは元リッツカールトンホテル日本支社支社長高野登さんが

中心に開催している鎌倉百年塾のメンバーでした。

実は私も6月に登壇予定です。

今後も現場をご覧いただく機会をたくさん作ってまいりたいと思います。

かわさきけんがく
スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

スターブランドクラブ×就労困難者の雇用創造

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

日頃より大変お世話になっている、
小さな会社のブランド戦略で世界をまたにかける村尾隆介さん率いる
スターブランド株式会社から、昨年よりスターブランドの会員様に
毎月届けられるニュースレターやDVDなどをFDAの様々な特性を持ったメンバーが
封入・配送する業務をいただいています。

毎回精度も高まり、とても充実した様子で業務に励んでくれています。

皆さんもよかったらチームFDAをおよびください。

スタブラ封入
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

就労困難者の雇用創造を飲食事業でも応援してまいります

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

日頃よりアイエスエフネットグループをご支援いただき、本当にありがとうございます。

アイエスエフネットグループでは2000年より無知識・未経験の方を採用し、
ITエンジニアとして教育・雇用創造をしてまいりました。

直近では就労困難者の雇用創造をより成長させるために飲食事業を展開しております。

「匠」という共通ブランドの元、レストラン・カフェ・弁当センターなどを運営しています。

ぜひ、ご支援をいただきたく匠会員へのご入会をよろしくお願い申し上げます。

詳細は下記HPをご覧ください。
https://sv40.wadax.ne.jp/~isfnet-harmony-co-jp/takumi/form/entry.html

みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

テレビ番組のご案内:NHK2月2日(日)Eテレ 函館のユニバーサルホーム

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

私が加入しているメーリングリストにて、下記情報をいただきましたので共有させてもらいます。

お時間がある方はぜひご覧になってみてください。

---------------------
★聴覚障害者向けの番組「ろうを生きる難聴を生きる」で以下の番組が放送になります。解説放送つき、です。
2月2日(日)Eテレ 19時半~19時45分(再放送2月7日金11時45分~12時)

自分らしく暮らしたい
~拝見! ユニバーサルホーム~ 

聴覚障害者と視覚障害者がともに住む共同住宅が、函館市に完成、12月から入居が始まった。手話通訳者とガイドヘルパーが常駐、玄関には点字ブロック、共用の食堂もある。施設を運営するのはNPO法人「ユニバーサルホーム函館をつくる会」。なぜ、こうした共同住宅ができたのか。そこで暮らす人たちの生活の様子をリポートする。

★なお、聴覚障害者向けテレビ番組「ろうを生きる難聴を生きる」では、新年度から解説放送をつける予定です。
障害種別をこえた情報共有が必要であろうと考えるからです。
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

FDA川崎 見学・体験会にぜひいらしてください

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

アイエスエフネットグループでは、昨年川崎市と協定を結ばせていただきました。

現在、FDA川崎を中心に様々な就労困難者の雇用創造に関する取り組みを行っています。

つきましては、ぜひその現場をご覧いただき、様々な連携を模索できればと思っています。

下記が直近の見学会となりますので、お誘いあわせの上、ご参加ください。

----------
FDA川崎 見学・体験会
日時:平成26年2月4日(火)開催 13:15~15:00

場所:川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル9階

内容:事業所及び事業内容のご説明
   カリキュラムの体験会
   質疑応答
   個別相談(15:00以降となります。お待ちいただく場合もあります)

対象:障害手帳をお持ちの方
   障害者総合支援法の対象疾患の方
   当事者のご家族の方、福祉関係の方など

お問い合わせ・お申込み:電話:044-245-5112 FAX:044-245-5113
            E-mail:info@fda.jp

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

社会勉強サークルリッキーズ主催「チョコっとグローバル~国際協力のカタチって?~

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

アイエスエフネットグループが講演する学生団体リッキーズがイベントを開催いたします。

ゲストは私も親しくさせていただいているバナナペーパーのペオさん、LUSHジャパンの秋山さんです。

私も参加しますのでみなさんもぜひ学生を誘ってご参加ください。

-----------------------------

皆さんこんにちは!!

2014年になり気持ちを新たにした人も!そうでない人も!!
社会勉強サークルRicky’sが主催するハートフルなイベントに参加してみませんか??

昨年は東京オリンピックが決まり、今年はワールドカップイヤー!と、グローバルな話題がたくさんありますね!

そこで2月と言えばバレンタイン!ということでグローバルな視点でチョコっとできる国際協力について考えてみませんか??

今回は世界をまたにかけて働く有名なゲストの方をお招きしております!!

誰かを想う“バレンタイン”
今年は一歩先を踏み出して一緒に考えてみませんか??


●○●チョコっとグローバル~国際協力のカタチって?~●○●

【日時】 2014年2月11日(火・祝)14:00~17:00

【場所】 匠ソホラ (東京都赤坂8-5-32 田中駒ビル6階)
  ※東京メトロ「青山一丁目駅」4番南出口より徒歩1分

【参加費】 高校生500円/大学生1000円/社会人2000円

【タイムスケジュール】
 13:30~ 開場
14:00~14:10 オープニング
14:10~14:40 ペオ・エクベリ氏講演
14:40~15:10 秋山映美氏講演
15:10~15:50 2氏によるパネルディスカッション
15:50~16:40 交流会
16:40~16:50 参加者からの感想
16:50~17:00 ゲストからのコメント・クロージング

【登壇ゲスト】
★秋山映美氏
株式会社ラッシュジャパン チャリティ・キャンペーン担当。2002年8月からNPO法人監獄人権センターで事務局スタッフとして勤務(現在は理事として活動に関わる)。2009年7月にラッシュジャパンに入社し、「化粧品のための動物実験反対キャンペーン」「パームオイルキャンペーン」などの社会活動キャンペーンの企画・運営と、人権・環境・動物福祉の分野で活動する草の根団体を助成する「LUSHチャリティバンク」の事務局を担当。

★ペオ・エクベリ氏
スウェーデン・マルメ(MALMO)市生まれ。NGO平和・環境団体のリーダー、ジャーナリストを経て、1997年OneWorld(ワンワールド)国際環境ビジネスネットワークを設立。日本全国でサステナビリティのための環境教育の講演会、コラム執筆、テレビやラジオ出演(J-WAVEと東京FMのエコロジー・ロハス番組に4年間レギュラー)。2000年冬から2001年春まで世界一周(5大陸)の環境リサーチを行なう。国連の国際環境会議に参加。武蔵野大学(東京)や明治大学での非常勤講師。25年間の環境保護活動の経験。在日21年目。

【お申込はこちら】
https://docs.google.com/forms/d/1DkcuoDuyBBZfqXOyIrBYTgS77xlp_U4A3mTiB-VoxZ0/viewform
※参加ボタンを押しただけでは申込完了となりませんので、ご注意下さい。

【主催】
 社会勉強サークル Ricky’s

【お問い合わせ】
rickyyy3333@gmail.com

ちょこっとぐろーばる
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

トレーニング生家族面談で秩父へ行ってまいりました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

表題のように、まもなくトレーニング生を卒業するメンバーの面談をするために自宅訪問して参りました。

本人の会社とは違う一面がみれてとてもほほえましかったです。

その後は、以前よりご縁のある長瀞のゴーシュといううどん屋へ。

北澤店長もますます元気そうで、障がいをもちながら働く店員さんも気持ちよく仕事をされていました。


秩父①


秩父②
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

2月哲学の会 「日本でこそ作り得るTシャツを世界へ。未来の子供たちへ   ~逆境に負けずピンで生きる勇気。すぐやる×やり抜く×認められる技術」久米繊維工業久米信行会長

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

2月の哲学の会のご案内をさせていただきます。

講師は昨年「ピンで生きなさい」を出版された、私も大変お世話になっている久米繊維工業久米会長です。

皆さんお誘いあわせの上、ぜひいらしてください。

------------------------

2014年2月13日(木)は、
久米繊維工業会長 明治大学商学部 講師 久米信行様をお迎えし、ご講演をい
ただきます。


講演テーマは、「日本でこそ作り得るTシャツを世界へ。未来の子供たちへ
  ~逆境に負けずピンで生きる勇気。すぐやる×やり抜く×認められる技術」


「CSR」「環境問題」「チャリティTシャツ」「中小企業課題解決」「ベンチャ
ービジネス」
「起業プランニング論」「自治体連携」「余暇活動」等
のテーマにご興味がある方は、必見の内容間違いありません。

すでに多数のお申込をいただいておりますので、お早めのお申込をよろしくお願
い申し上げます。
あらためてお会いできることをとても楽しみにしております。

SNSでの情報発信・メールの転送など告知活動にもご協力をいただければありが
たいです。
以下、ご案内文です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    哲学の会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

毎回ご好評をいただいている「哲学の会」。

2014年2月13日(木)は、久米繊維工業会長 久米信行様をお迎えし、ご講演を
いただきます。

当日の参加費は、ひきこもりやニートなどの就労支援を行っているNPO法人FDAの
寄付金
として活用されます。

★ :*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★


<開催日>
2013年2月13日(木) 19:00~21:00


<会場>
アイエスエフネット サポートトレーニングセンター(青山一丁目)
 ― 東京都港区赤坂7-1-16 日本生命赤坂第二ビル2階


<参加料>
2,000円(学生・FDA会員は1000円)



★:*:☆ 詳細/お申込みはこちらから ☆:*:★
───┬────────
    └─→https://sv83.wadax.ne.jp/~fda-jp/index.php/tetsugakunokai


<久米信行様 プロフィール>

日本で最初で最後の国産Tシャツメーカー久米繊維工業三代目。
1963年東京都墨田区出身。慶大経済学部卒。東京商工会議所観光委員
墨田区観光協会理事・新日本フィル評議員として葛飾北斎が愛した
路地裏の魅力を発信。日本財団CANPANセンター・社会貢献支援
財団理事として企業のCSR活動とNPOの発展を支援。明治大学
商学部ブログ起業論講師。ITを活用した自己&団体プロデュース
テーマに「ビジネスメール道」「すぐやる技術」「33のエール」「ピンで
生きなさい」等著書多数。日経パソコン・ニュートップリーダーにコラム
連載中。#電線クラブ&空の写真家。


<哲学の会とは?>
「哲学の会」とは、毎月アイエスエフネットの経営理念に共感して下さる
ゲストを話し手にお迎えし、ご講演いただく会です。
渡邉が理事長を務める就労支援のNPO法人「FDA(Future Dream Achievement)」
のメンバーが、トレーニングの一環として運営を務めております。
 2011年11月より、ISFnetグループは障がい者・引きこもり・外国人・高齢者・
シニアだ
けでなく、ガン患者・難民の雇用をも加えた「20大雇用」の理念を掲げました。
「哲学の会」はその「20大雇用」の価値観を発信するための月例勉強会となって
おります。
これまでに各界からのべ500人以上のゲストに駆けつけて頂きました。
現在まで、ベストセラー作家の和田裕美様、法政大学の坂本光司教授、元リッツ
カールトンホテル、
日本支社長の高野登様、等にご講演頂いています。

<主催者紹介>
 NPO法人「FDA(Future Dream Achievement)」。
2010年にNPO法人としての認可を取得し、ひきこもりや
ニート、障がい者など、一般に就労困難者と呼ばれる人々の就労支援を行ってい
る。
上記の様々な理由で就労の場を離れている人々に対して、その意欲とスキルが持
てるよう支援をし、
自信とやり甲斐を持って就職してもらうことを活動目的としている。
 名誉顧問にベストセラー作家、和田裕美さんを迎え、大手上場企業の役員が
理事などに就任している。
また、2013年9月より視覚障がいを持つ成澤俊輔がFDA理事に就任し、
社会問題に対してより一層の多角的なアプローチを試みている。



★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★



◆NPO法人FDA Future Dream Achievement
http://www.fda.jp/ ●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

本日、日本障害者アイデア協会様にワークショップを開催していただきました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

本日、私は不在でしたがFDAスタッフ・トレーニング生に対し、お子さんが障がいを持ち、
特許×障がい者というユニークなテーマで活動する、
NPO法人日本障害者アイデア協会の本郷さんにワークショップを開催していただきました。

詳しい内容は次回のイベントの関係でここでは掲載できませんが、
就労困難者の様々な視点や意見をだしあうとても面白いプログラムだったと伺っています。

これからもこのようなアイデアあふれる機会をこの風通しの悪い障がい者雇用という
テーマにおいても実現してまいりたいと思います。

ほんごうさん②

ほんごうさん①
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

FDA川崎で休日イベントを開催しました

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取り組むアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を務めている成澤俊輔と申します。

本日私は不在でしたが、FDA青山・川崎のスタッフトレーニング生が集まり休日のイベントを開催させていただきました。

みんな平日とは違い、私服の装いでくるかと思いきやあまり普段と変わらない風貌でした。

やはり、こうやって集まれる場所があること、とてもうれしいですね。

皆に今年の目標を考えてもらいまた年末に様々な思い出と悔しさとともに振り返りの時間を作れたらうれしいです。

ボランティアやインターンシップ生も参加してくれ、ありがとうございました。

新年会川崎②


新年会川崎①
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】