fc2ブログ

2013年10月11日

  1. 2013/10/11 乃木坂スクールに参加しています
  2. 2013/10/11 第二回20大雇用百年塾を開催いたしました
  3. 2013/10/11 AsMamaの甲田社長と面会させていただきました
  4. 2013/10/11 リボンムーブメント前代表新井さんと情報交換
  5. 2013/10/11 脳外傷友の会全国大会in大分
  6. 2013/10/11 改めてよろしくお願いします。

乃木坂スクールに参加しています

いつも大変お世話になっております。
就労困難者の雇用創造に取りむアイエスエフネットグループにおいて、
特例子会社アイエスエフネットハーモニーの責任者を努めている成澤俊輔と申します。


毎週水曜日に、国際医療大学大学院で行われている乃木坂スクールに参加しています。

私は学生時代に国際医療福祉大学大学院の公開講座である【患者の声を医療に活かす】
に学部生ながら履修をしておりました。
患者や障害者団体などの当事者リーダーが医療者や製薬企業の経営者に向けて
授業を行うという形式でした。

今の私を創っている取り組みであり、今回改めて復習の意味を込め、
同大学院の「語り始めたご本人に学ぶ」という同様の公開講座を半年間受講する運びとなりました。

毎週水曜日でしたが、24時間ヘルパーが必要な電動車いすのドクターや
全盲の弁護士など今後の哲学の会の講師や障害を持つロールモデルを発信する我々としては
とても有効な機会となりそうです。

スポンサーサイト



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

第二回20大雇用百年塾を開催いたしました

10月7日に第二回20大雇用百年塾を開催させていただきました。

元リッツカールトン日本支社話長の高野登さんにご協力いただいている本イベント、
今回のゲストは東京山谷のドヤ街で30年以上も医療に関わっていらっしゃる本田徹先生をお招きしました。

百年塾はこれまでアイエスエフネットグループで様々なセミナーを行っておりますが
双方向の議論ができる場づくりをしていきたいと、ま
た雇用という課題を因数分解し、いろいろな方にかかわっていただいたり、
身近に感じていただけるようにとおもい開催をさせていただいています。

次回は1月に開催となりますのでまた詳細をご案内いたします。
ぜひご参加ください。

成澤俊輔
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

AsMamaの甲田社長と面会させていただきました

子育てシェアサービスを行う(株)AsMamaの甲田恵子(こうだ けいこ)社長とお話する機会をいただきました。

共通の知人もいることがわかり、とても和やかに話を進めさせていただきました。
一緒にお話しする中で社会にインパクトを与えることができる事業を行っていけると確信しております。

私が親しくさせていただいている社会起業家もそうですが、学生時代からベンチャー企業の
新規事業や経営に携わりその後独立された社会起業家はより継続的な事業を行えていると感じています。

就労硬軟者の雇用創造という分野は多様な人材に対し問題解決をする必要があり、
トレーニングや支援という事業もより継続的に行っていけるよう
また多くの皆様からアドバイスやご理解いただければありがたいです。

成澤俊輔
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

リボンムーブメント前代表新井さんと情報交換

リボンムーブメント、という子宮頸がんの啓発活動をしている学生団体の前代表、

新井涼子(あらいすずこ)さんと情報交換を兼ねてお会いさせていただきました。

彼女はエン・ジャパンの編集長のブログ内の
すごい就活性(http://ameblo.jp/enjapan2014/entry-11518887013.html)
にも取り上げられています。

今後の就職先についても私の知人がいることやリボンムーブメントの原点や

これまでの幹部もよく知っている仲間がおり、改めてこのような取り組みを実行しているリーダーは

アンテナが高くしかしまだプレーヤーが少ないともいえるかと思います。

これからはより一層医療福祉分野の関係者との連携を進めてまいりたいと思います。

成澤俊輔
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

脳外傷友の会全国大会in大分

脳外傷友の会が9月に大分で開催され、参加してまいりました。

今回は久しぶりの九州首長となり、とても楽しみにしておりました。

九州は障害者雇用の原点とも言われる太陽の家や車いすマラソンの発祥の地など
障害者スポーツにおいても魅力的な地域であります。

今回は日本障がい者協議会でもお世話になっている脳外傷友の会東川会長にお声掛けいただき、
高次脳機能を中心に今後我々が身体知的精神だけでなく発達障害やボーダーラインについても理解し、
雇用創造を行うためにとてもいい勉強の機会となりました。

成澤俊輔
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

改めてよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。

10月よりアイエスエフネットハーモニーの担当とFDAの理事に就任いたしました。

今後は今まで以上に私から情報をお伝えできればと思い、ブログを始めさせていただきました。

これまでNPO法人FDAの事務局長としては身体・知的・精神障がい者・ひきこもり・ボーダーラインなど
様々な就労困難者に対し、就労トレーニング・就職支援を行ってまいりました。

また多くの講演や研修の機会を理解・啓発という観点からさせていただいております。
アイエスエフネットハーモニーでは特例子会社という機能をいかし、グローバルにお手本となるような障がいを
持つ方々の働く場を創造してまいりたいと思います。

トレーニングから雇用の場、理解啓発から現場づくりと自分にとっても新たな挑戦となりますので
皆様から多大なるご支援をいただければありがたいです。

成澤俊輔
●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】