活動報告
- 2018/06/13 カナダ出張2日目
- 2017/12/20 銀座の森岡書店にお伺いしました
- 2017/12/04 伊勢おやきで障がい者雇用に新たなチャレンジを!
- 2017/11/22 中小企業家同友会札幌支部障がい者問題委員長の大場さんとお会いしました
- 2017/11/10 北海道旭川市の北海道健誠社を訪問させていただきました
カナダ出張2日目
コンサルティング先の新規事業支援の一環でカナダの本社を訪問したり
大学や専門機関との情報交換などをしています。
縁の無かった場所で初めて会った人と就労支援について
ディベートができることはとても刺激的です。
ぜひカナダの感想を帰国したらみなさんにシェアできればと思っています。

銀座の森岡書店にお伺いしました
銀座の森岡書店に行ってきました。
本を1冊のみ販売するユニークな書店です。
書店というよりはギャラリーのような雰囲気で、
森岡さんは場づくりをされているのだなと思いました。
来年私も初めての出版の予定があるので、
ぜひ取り扱っていただきたいと思いました。
■森岡書店
https://soken.moriokashoten.com/


伊勢おやきで障がい者雇用に新たなチャレンジを!
講演会・市長の表敬訪問・地元経営者との情報交換に加えて
ユニバーサル就労に取り組む施設を訪問させていただきました。
サポステ・障がい者総合支援法の授業・おやきを作る工場、そしてカフェ。
様々な事業にチャレンジをされています。
今後ご一緒できることが楽しみです。
■おやきカフェ Sprout
https://oyakicafe-sprout.jimdo.com/



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
中小企業家同友会札幌支部障がい者問題委員長の大場さんとお会いしました
「もっと早く出会いたかった」という思いに応えるべく、
全国10か所に福祉施設と企業が出会い議論し、
一緒にチャレンジできるコミュニティを作る準備を進めています。
北海道もその一つで札幌・帯広・旭川の皆さんと
先日情報交換をさせてもらいました。
その一環で東ワラダンボールの社長である大場さんともお会いしました。
同友会と連携を図ることで、より多くの地域の経営者と出会い、
そのお役にたてることを願っています。

●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/
北海道旭川市の北海道健誠社を訪問させていただきました
障がい者雇用率30%を超える健誠社に訪問させていただきました。
福祉ではなく企業である、という強い信念を持ち、
生き生きと働いている社員のみなさんが印象的でした。
多様な人材の活用だけでなく、見積もりを出さない営業や
割りばしを集める地域への社会貢献活動、
企業だけでなく総合支援法の施設経営にチャレンジするなど
共感する部分がとても多く、あっという間の1時間でした。
■北海道健誠社グループ
http://www.kenseisya.co.jp/



●NPO法人FDAはNPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!|gooddo(グッドゥ)に登録しております●ご支援お願い申し上げます。 http://gooddo.jp/gd/group/fda/